今日5月27日は創業記念日です。2013年に会社を立ち上げたので丸12年、お休みという休みを特に設けず仕事に明け暮れてきました。
いい時もあれば悪い時もあるし、事業は一筋縄ではいきませんが、13年目にもなるとなんとなく「どうすれば失敗しないか」がわかるようになってきました。
たとえば「いろんなことに手を出しすぎない」「ただし変化は行う」「お金を儲けさせてくれるだろう人と仕事をする」「バカは相手にしない」「いくつになっても勉強は欠かさない」といったことでしょうか。
いろんなことに手を出しすぎた人は大体市場から撤退しているように感じます。たとえば、だんだんと疎遠になった昔の知り合いの名前を検索してみてください。おそらくホームページもないし、SNSも消えていたりしませんか。一方で、確固たる理念をもってやっている人は、事業に波があったとしてもきちんと持ちこたえやっています。
特に昨今は、SNSの浸透により承認欲求の高い人が多く「私を見て」がすごい時代です。そんな時代にプロモーションするのは非常に大変だと感じますが、それでもプロモーションし続けなければ世の中から忘れ去れてしまう。だから、継続できるビジネスを持つことが大事なのです。
でも、「一発でもいいから当てたい」「大手と仕事をしたい」みたいな人は多いですよ。目指すのは「つぶさない会社を作ること」ではないかと思うのですが。
ちなみに、今日はZARD坂井泉水氏の命日です(この日を選んで起業したわけではありませんが)。困ったときは「負けないで」を聞いて頑張るのみです。
Today, May 27th, marks the anniversary of my company’s founding. Since starting the business in 2013, it’s now been a full 12 years—years spent working tirelessly without taking much time off.
There have been good times and bad times, and running a business is never straightforward. But as I enter the 13th year, I feel like I’ve started to understand how not to fail.
For instance: “Don’t spread yourself too thin,” “Be open to change,” “Work with people who help you generate real profit,” “Don’t waste time on foolish people,” and “Never stop learning, no matter your age.”
Those who tried to do too much tend to have disappeared from the market. Try searching for the names of some old acquaintances you’ve lost touch with—you might find their websites are gone, or their social media has vanished. On the other hand, people who operate with a strong sense of purpose often weather the ups and downs and stay in business.
These days, with the rise of social media, we live in an era of overwhelming need for validation—everyone seems to be shouting, “Look at me!” Promoting your business in such a climate is tough, but if you don’t keep promoting, the world will forget about you. That’s why having a sustainable business is so crucial.
Still, plenty of people are chasing the dream of a big hit or working with major corporations. But maybe the true goal should be building a company that simply doesn’t fail.
Incidentally, today also marks the death anniversary of Izumi Sakai from ZARD—not the reason I chose this day to start the company, but when times get tough, I listen to “Makenaide” (“Don’t Give Up”) to keep myself going.
株式会社ASAP
及川知也